くにみです。
12月決算内容が出そろいました。
保有銘柄のうち増配発表は8銘柄、減配は0でした。
保有銘柄の受取配当は増えたのですが、一方で、ローランドGDがMBOを発表。市場売却したため、その分の配当が減少。トータルの受取予定配当はほとんど変わらずでした。
3月本決算銘柄 3Qでの増配発表
SBIの配当推移です。SBIは10年減配なしです。
2025年のアーリーリタイアを計画しています。 資産運用、年金などのお金の話を中心に発信していきます
くにみです。
12月決算内容が出そろいました。
保有銘柄のうち増配発表は8銘柄、減配は0でした。
保有銘柄の受取配当は増えたのですが、一方で、ローランドGDがMBOを発表。市場売却したため、その分の配当が減少。トータルの受取予定配当はほとんど変わらずでした。
直近予想 | 上方修正 | |
イワキポンプ | 48 | 56 |
SBI | 150 | 160 |
リックス | 133 | 148 |
ニチリン | 142 | 150 |
先期 | 今期 | |
ヒューリック | 48→50 | 52 |
ヤマハ発動機 | 145 | 150 |
住友林業 | 125 | 130 |
西本Wismettac | 160 | 190 |
くにみ 50代 資産運用でアーリーリタイアを目指す
0 件のコメント:
コメントを投稿